ブログ BLOG  - Climb Park Base Camp 入間店 -

【BCRF2016】申込み状況 (7/20以前の申込)

【Base Camp Rock Festival 2016 申込み状況】(7/20以前の申込)

 

申込開始後、1週間を待たずして、
定員214人のうち、すでに175人が埋まっております!
多くのキャンセル待ちも出始めており、残りわずかな定員枠のカテゴリーもあります!
悩んでいる方、お早めのお申し込みをお願いします!

 

申込先:BaseCampRockFestival2016特設ページより

 

7/20以前の申込し込み状況になります。
上記の日時より前に申込みをしたのにも関わらず、下記に名前のない方は、お手数ですがベースキャンプまでご連絡をお願いします。
Climb Park Base Camp 04-2968-3818

 

カテゴリーごとの空き定員状況
 
●キッズトップロープ・・・0人
●キッズリードミドル・・・0人
●キッズリードオープン・・9人
●エントリー・・・・0人
●ビギナー・・・・・4人
●ミドル・・・・・・0人
●スーパーミドル・・12人
●マスター・・・・・7人
●女子オープン・・・5人
●男子オープン・・・2人

 
◇キッズトップロープ
藤澤遥
荻野 千彬
石原 凛空
早川 真白
渡辺真煉
片山 楽生
レロンデル 安海
犬竹那月
竹村咲希
田中 龍斗
古田土  華奈
石嶋魁人
鋤柄 智子
石嶋美祐
今野 桜空
塚越 優衣
波多野英傅
武田 洸太郎

キャンセル待ち
伊藤悠

 
◇キッズリードミドル
佐藤 悠織
浅野 敦志
関川愛音
庄子 直宏
渡辺夕瑞
安楽 宙斗
通谷 律
田宮瑛人
レロンデル 芽樹
小磯 遥花
通谷結太
柿崎 咲羽
関口 準太
范植恩
勝又 真琴
柏 綾音
村越 佳歩
竹村比呂

キャンセル待ち
花村駿希
勝又 真琴
外岡啓太朗
岡崎 誉
屋代 紺葉
関根和輝
益子 駿
阿倍 煌己
沢村秀士
藤原杏
神原 優斗
神原 海斗

 
◇キッズリードオープン
レロンデル 空
小俣 史温
田中ゆうや
猪鼻碧人
小池 はな
福谷 元気
野部七海
鈴木 音生
工藤 空

 
◇エントリー
安立昌代
宮﨑 章
牛山 陽太
田村沙映
久米乃ノ華
田宮直人
中田小百合
明石 喜一郎
松本穂高
増喜 公美
CHAY LYN LYN
平井満
峯崎 純太郎
永作 珠美
長谷部 敬
小笠原 美紗登
久米 乃ノ華
原沢 弘一

キャンセル待ち
蔡淑媛
大角誠之
山本絢平
松枝征太
留目求之
留目美穂
早川友起
波多野由香
金村孝太
勝部公彦
湯本 友貴花
山田 真司
永山 友也
新津 大地
浅川恵美

 
◇ビギナー
大塚 紀孝
丸山 智由
森 昭恭
川嶋すず菜
鈴木 聡史
森正夫
田島海聖
今井亮平
小沼紗良
齋藤未花
門田ギハード
堀田 真吾
矢萩 実
山田大介
一由壮平
田中 豪
井口 直樹
永田久紀
武田 尚子
伊藤 裕子
中山ななみ
川井陽香
中島 篤史
中澤 昌
池ノ谷温
鳥居 真吾
下村通明
大河原 友那
外丸靖浩
田村 瑞絵
中山 克哉
小田部拓

 
◇ミドル
辻 佳樹
側島直樹
篠原大太
小林 隼大
横田 はるな
赤池 俊哉
中原 聡史
鷹見真洋
小沼拓也
趙井嘉
小野田 陽
森田修弘
久保井美和
粟津 創
東方 健
辻谷 海人
中田 高成
平田 巨樹
張替 夢乃
都健治
Zourdani
加藤 仁明
勝本 真衣
似内舜明
宮田陽菜
相田 有二
牧田岳
山田晃司
日高 翔平
渥美 大悟朗
樋永 大悟
谷 汐唯

キャンセル待ち
田端 真依
有泉 汰一
岡本 昂大
野村 遥
佐藤裕一
大塚 柊也

 
◇スーパーミドル
岡本 怜大
菊池 野音
茂野雅之
石井 幸宜
渡辺颯海
阿部 貴裕
柿崎 未羽
佐久間 祝
花村 樹
潰田元気
岩本 岬
望月 衛
石田 諒
津田洋志
林 あいり
牧田空
原賢伸
別所 綱
小川 智士
工藤 花

 
◇マスター
高島悠吾
山口 龍磨
葉騏睿
楊東偉
田中涼
安川潤
白石裕次郎
大谷拓海
鎌塚伸作
松原 宏実

 
◇女子オープン
白石阿島
森秋彩
伊藤 ふたば
望月香菜子
北村 咲子

 
◇男子オープン
田中修太
菅谷 良信
清水 広明
小西桂
田邊 匡律
武田匠
中山祐生
小福田 透
白石 裕也
古畑 和音
卯城 鉄平
北村啓祐
土肥圭太
芝田 将基


タッグファイトFinish!!

タッグファイト全3ROUND終了しました!

みなさんのアツイアツイ1トライは見てる側も緊張して手汗かいちゃいました。

落ちたくない!という気持ちがビシビシ伝わってきましたよ!

 

IMG_5561

 

登る前に入念なオブザベーション。

 

IMG_5592

 

一撃出来た時の達成感や喜びは言葉じゃ言い表せない。

 

IMG_5655

 

そして相方と協力しあって順位を上げていく。

 

今までのイベントとは違って自分ひとりの力だけでは上位を目指せない。

相方とムーブを組み立てて、応援しあって、たった1トライ集中してトライする。

オブザベーションの重要性や1トライしかできない緊張感。

普段登るときには味わえないものを味わえたと思います!

この感じを普段の練習のときにも引き出してもらうと嬉しいです。

 

タッグファイトFinalRoundの写真は、こちら

 

最後に、このイベントに参加してくださったお客様のおかげで盛り上がりました!

本当にありがとうございました!

 

そして来月の27日に

BASE CAMP ROCK FESTIVAL 2016が開催されます!

 

BCRF2016

 

エントリーはもうすでに始まっています!

参加される方はいますぐトレーニングを!

このルートコンペは毎年すごい盛り上がりです。

参加しようか悩んでいる暇はありません!

いますぐトレーニング開始です!みなさんのご参加お待ちしています!

 

 


”BCRF2016” 2つの目玉!【女子オープン新設と賞金】

 
6P2A8686
 

「Base Camp Rock Festival 2016」今年度の大きな目玉は”2つ”!!!
 

一つ目の目玉は前回も告知した通り、

 

【女子オープンカテゴリーの新設!】

 

かねてから要望も多かったこのカテゴリー、今大会ついに実現しました!
近年、クライミングがオリンピック競技になるということで大きく取りだたされている中、今大会の”女子オープン”カテゴリーは、間違いなく大注目の的!

 

定員こそ狭き門、
それだけに是非とも自信ある女性クライマー、集い、競い合ってほしい!
その女性ならではの、
”柔軟な対応力を!無限の持久力を!!異常なまでの保持力を!!!”

 

多くのオーディエンスがその登りに期待!
熱き会場があなたの出場を待っています!!!

 

 

そしてそして、
二つ目は超大目玉!

 

【賞金総額70万!】

 

今大会にご協賛いただいている各社様のおかげで実現しました!
注目すべきその額に、今大会の盛り上がりをお察し頂けることでしょう!
(金額は予定となります。また、対象カテゴリーは男子オープンと女子オープンの1,2,3位を予定しています。)

 

女子、男子ともにオープンカテゴリーの実力は、
日本トップ、いや、ワールドレベルの戦いに期待!

 

 

しかし、”Base Camp Rock Festival”の魅力はそれだけにとどまりません!

 

キッズカテゴリーではこの大会を目標の大会と定めトレーニングを行い・・、
エントリーやビギナーカテゴリーでは初ルートコンペの楽しさを味わったり・・、
ミドルクラスやスーパーミドルカテゴリーでは悔しさを知り次の糧へと・・、
そしてマスタークラスで、花開いたり・・・・・、

 

とにかく!
全てのクライマーにそれぞれのドラマがありながら楽しんでいただける大会となってます!もちろん、協賛各社様より協賛品も多数あります!

 

申込みについては、
開始直後に毎年100名を超える申込みがあります!
カテゴリーによってはすぐに定員が埋まってしまう可能性があります!
下記をしっかりとチェック頂き、スタートダッシュをお忘れないようよろしくお願いします!

 

●申込み開始日:7月15日(金)12:00~(昼)

●申込み方法:BaseCampHP内 BCRF2016特設ページ 専用申込みフォームより
      (詳細もこちらよりご確認頂けます。)

 

引き続き、より詳しい情報もアップして行きますのでチェックをお願いします!


NEWルート計5本開拓!

7月4日。

エプロン、ウェルカムアーチ、ペンタゴンに計5本のルートを

開拓しました!

タッグファイトRound2が終わりFinalRound徐々に近づいてきています。

そしてBASE CAMP ROCK FESTIVAL 2016も・・・

ということで、この新しい5本のルートで体を温めてください♪

 

<ルート紹介>

5

 

「5.11B」 セッター:りょーま

 

最近とても人気がある緩傾斜。

誰でも登れる可能性がある。でも油断すると悔しい目に合うルートが完成しました!

足で立ち上がるとはこのこと。しっかり踏んで慎重に進んでいこう!

 

7

 

「5.11C」 セッター:JJ

 

あのやばそうなジブスの密集帯。

下部から細かいホールドが続き密集帯で惑わされるので

スムーズに登れないとパンプしてしまいそうな・・

軽く握ることを意識して登ってみよう!

 

プレゼンテーション1

 

「5.10C」 セッター:たいせー

 

ホールドは比較的に持ちやすいので、

動きで落とされないように体をひねったり

重心を落として登ったりしてみよう!

 

プレゼンテーショ

 

「5.10B」 セッター:リョーマ

 

初心者の方でも登れるチャンスがあるルートです!

しっかりムーブを固めて綺麗に登りましょう!

どんどん上を目指しましょう!!

 


プレゼンテ

 

「5.11A」 セッター:JJ

 

全体的に距離は近めだが所々に現れる体の切り替えし。

この切り替えしが意外と体力を奪っていく。

そしてラストの細かいホールドのトラバース。

すっぽ抜け落ちしないように慎重に移動していきましょう!

 

そして次回は7月12日(火)に

タッグファイトのFinalRoundが開催されます!

今すぐ相方を見つけて作戦を練りましょう♪

そして、みんなで盛り上がりましょう!

タッグファイトの評細は、こちら!

 

みなさんのご参加、お待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


タッグファイトROUND2 終了!

6月28日(火)この日の入間はアツかった!

最強タッグを決めるイベント。

タッグファイトROUND2!

IMG_5514

参加タッグはROUND1よりも多くとてもとても賑わいました!

ルートの内容もド派手なルートが多く選手一人一人が輝いていました!

IMG_5352

1トライしかできないからこそ生まれる緊張感。

 

IMG_5392

1トライしかできないからこそ生まれる達成感。

タッグファイトでしか得られないものがあります!

 

タッグファイト2016総合順位-001

 

そして次回のタッグファイトは7月12日。

最終ROUNDです!

20:00からスタート!タッグは誰と組んでもOK!

最終ROUNDもみんなで楽しんで盛り上げましょう!

タッグファイトの評細は、こちら!

みなさんのご参加、お待ちしたいます!

 

タッグファイトROUND2の写真は、こちら


Base Camp Rock Festival 2016

BCRF2016
今年も熱いこの季節がやってきました。
毎年様々なドラマが生みだされるルートコンペディション。

 

”Base Camp Rock Festival 2016”

 

キッズはもとより、ビギナーからワールドクライマーまで、
全てのルートクライマーに楽しんで頂くことが出来る、
そして、”本気”になって頂くことが出来るこの大会。

 

今年は従来のカテゴリーに加えて、”女子オープンカテゴリー”が新設され、
さらに盛り上がりがヒートアップ!

 

全てのカテゴリーを網羅しながらも、さらに高いクオリティの大会を追及!

 

まさに、
例年以上に熱い、全てのクライマーに贈る夏の祭典となります!

 

今年は一体どんなドラマが生まれるのか、
・・・・・今から楽しみでしかたありません。

 

●日程:8月27日(土)
●協賛:オリエンタルバイオ株式会社、株式会社ゴールドウイン、
    イボルブ・ジャパン、株式会社ロストアロー、株式会社アルテリア
    クリフバー、株式会社スカイ・A
●協力:Jazzy Sport、Climbing JAM
●セッター:平山ユージ、伊東秀和、松島暁人、平松幸祐、BCスタッフ
●申込み開始:2016年 7月15日(金)12:00~(昼)
●申込み締切:2016年 8月23日(火)必着
●申込み方法:BaseCampRockFestival2016特設ページの申込フォームより
      (大会詳細もこちらからご確認頂けます。)

 

ブログにて様々なコンペ情報も挙げていきますのでご注目ください!!


刺激的なルート

タッグファイトROUND1が終わり一週間。

また新たに6本のルートが開拓されました!

刺激的なルートもありタッグファイトROUND2に繋げてくれる6本です!

 

<ルート紹介>

4587

 

「5.10B」セッター:サガ

エプロンとintroの間に引かれたこのルート。

最初から最後まで気持ちよく登れてロープクライミングを始めたての方でも

楽しめる一本になっています!ぜひチャレンジしてみてください!

 

584

 

「5.10C」セッター:リョーマ

前半はホールドが持ちやすくオブザベーションをしっかりすれば

楽にこなせるが、上部に行くとホールドも悪くなるので前半は楽にこなして

上部で勝負しましょう!しっかり見てムーブを固めてトライ!

 

5474

 

「5.10D」セッター:たいせー

上部のホールドが持ちずらいのが続くので、

しっかり重心を下げてホールドの悪さを0にしちゃいましょう!

コツが分かれば他のルートでも使えるはずです!!

 

8514

 

「5.11A」セッター:サガ

見た目難しそうだがトライしてみると・・・

やはり難しい!だがフットホールドが踏みやすいので手だけに頼らず。

壁の形状をうまく使って登りましょう!

 

8465

 

「5.11D」セッター:JJ

こちらのルートも見た目やばすぎるルート。

よく見てみると小さいホールドがいくつかついていて岩っぽい!

刺激的!もちろんフットホールドも極小!

このスリルを味わってください!

 

プレゼンテーション1

 

「5.12A」セッター:JJ

ルート名は鬼退治。逆に退治されないように!

上部のホールドが小さくなるが、そこを乗り越えれば退治できる!

オブザベーションをしっかりして思いっきり登ろう!

 

今回は刺激的なルートが多く極小ホールドやポケットホールドなど、

今までの開拓ではあまりないようなルートが開拓されています!

難しそうなルートもチャレンジしてみましょう!

 

そして次は6月28日(火)に

タッグファイトROUND2!!

こちらも面白いルート作っていくので予定は空けておいてください!

皆さんの参加お待ちしています!!

タッグファイトの評細は、こちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


タッグファイトROUND1終了!

6月14日、ここ入間で「絶対に負けられない戦い」が繰り広げられた。

クライマー同士で、熱い熱いタッグを組んで、最強タッグを決する戦い。

タッグファイト ROUND1

IMG_4852

タッグファイトに集結した勇敢なクライマーたち。

後姿ですが、もう各タッグ同士でのバチバチな雰囲気w

 

 

IMG_4869

中学生最強タッグの二人、なんとも言えないチャラけ具合とまじめさで上位に食い込んできた。

彼女らの対抗馬は誰だ!?

 

IMG_5072

ミドル&マスターの課題では、1課題トップロープで競技が行われ、それはもう盛りに盛り上がりました。

IMG_5002

世界のお二方も釘付けになるルート。

 

 

タッグファイトROUND1のルートは、まだ残っているので違うカテゴリーのルートもトライしてみてください!

IMG_4970

ミドル・マスタークラスで盛り上がったこのルートはROUND2のセットではずれるので早く登ってしまいましょう!

 

 

タッグファイト2016総合順位

そして、

タッグファイトROUND2

6月28日(火)20:00からスタート!

ROUND1とは違う人とタッグを組んでもOK!

同じ人と組んでもOK!

みんなで楽しみましょう!

タッグファイトの評細は、こちら 

たくさんの方のご参加お待ちしてます!

 

ROUND1の写真は、コチラ

 

 

 

 


いよいよ今日です!

タッグファイト!いよいよ今日!ROUND1!開催します!

昨日ルート6本完成しました!

おもしろいルートや強者が大喜びするルートができあがってます♪

 

13406844_1739720022909852_6007784385624182847_n

13417565_1739724899576031_6042457455394350438_n

 

そして協賛品のMUDHANDPower Naviが到着しました!

どのタッグの手に渡るのか。見ものです!

タッグファイトROUND1!

今夜20:00からスタートです!

盛り上がっていきましょう!

 

タッグファイトの評細は、こちら

 


ゼッタイに、アツい戦いが、、そこにある、、、

タッグファイト ポスター修正案1-001
いよいよ!タッグファイトがもう間近まで迫ってきました!

毎年この時期に行われるルートイベント。

今年は2人で力を合わせてのタッグ戦!

 

タッグファイトに出る前に、もう一度ルールのおさらい。

ルール

各カテゴリーの特設ルート2本を1人1トライづつ登ってもらいます。

その2本のルートの到達高度の合算によるカテゴリー内の

順位で規定のポイントを獲得します。

そしてパートナーとの規定ポイントの合算によりタッグ順位を決めていきます!

 

<全3戦>

ROUND1 6/14(火)

ROUND2 6/28(火)

ROUND3 7/12(火)

全てのROUND 20:00START!

参加費 施設利用料のみ!

パートナーを見つけて自分のカテゴリーのルート2本を

一回ずつ全力で登るだけで賞品がもらえる可能性が!

もう迷う理由はないはずです!!深く考えずに、気軽にご参加ください♪

協賛用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブログトップへ