キッズアカデミーブログ - 入間店 -

2/15 金曜Cクラス

今日は、コーチの仕事や大会が続いたので久しぶりのレッスンでした。

レッスンが無い期間で目標のルートを完登した子や、集中力が上がっていたり、

気持ちが強くなっている子など少し成長している部分を見ることが出来ました。

 

今日の内容は、

次の日がコンペの子もいたのでリードとボルダーに別れて登ってもらいました。

リョウタ「メロウムード 5.11c」

核心パートまでの完成度がかなり上がっていて驚きました。ただここから更に大きい動きが続くので、もう少し力を抜いて登りたいね。このルートは2/22に外されてしまうけど、リョウタの気持ちが続くまで打ち込んでみよう!ゴールはもう少しだから最後まで諦めないように!

47684441_2184934305055086_8379979977638019072_n

 

 

ボルダーのヒロキ、リョウ、ハレルはトライ回数を決めて登ってもらいました。

今日はリョウの登りがキレッキレでした!

ただ三人とも一番良いムーブを引き出すのにまだ時間がかかります。

一番良いムーブを一トライ目に引き出せるようになると大会でも使える武器になるので普段から意識しましょう。

 

バランスが取れる体の位置や向き、力が入る姿勢、逆に力の抜き方など色々な技術があります。みんなはまだ考え過ぎずにちょっとしたことを意識して登り込むだけですぐ強くなります。

 

来週と再来週は別コーチが担当、その次はTNFC2019でレッスンお休みなので、また時間が空いてしまいますが、みんな自分の目標のために何をすればいいのか考えて登り込もう!それだけですぐ強くなれます。

次のレッスンでレベルアップした登りを見せてください!

 

 

 

 

 

 

 

 


1/24 木曜ファンクラス

久しぶりに最初から全員揃い、皆で2分間呼吸を見つめる時間が出来ました!

始めたころは、落ち着きがなく、目も閉じられませんでしたが、

最近はこの2分間でしっかりと自分の呼吸を意識し、レッスンへの始まりを切り替えが出来ているようです。

 

さて、この日はTR。

まずはルートを決め、オブザベーション。

ルートを見て、分かるだけの情報をノートに出来るだけ書き込みます。

その後イメトレ。

 

あやか「ここに住みたい 5.10b」

凹角で、プッシュやスメアリングを上手く使いながら登るルート。

中間部で、マントルが返せずフォール。

悔しそうでしたが、次の日に自分の時間で登りに来て完登したようです!おめでとう(^^)

 

いず「茹でだこ5.10c」

この長いタコの足。大人ならピンチ持ちできますが、手の小さいイズにとっては、かなり手ごわいホールド。

それでも、持ちどころをしっかりと探り、レイバック上手く使い完登!!

落ち着いた登りでした☆

いず10Cミユ「ここに住みたい5.10b」

最近とってもやる気にあふれているミユ。

この日もやる気はありましたが、やはりミユの心に「落ちる怖さ」が。

「テンション」と一度聞こえましたが、もう一度呼吸を整え向き合ってもらいました。

ですが、もう一度テンション。完登には及びませんでした。

 

あさひ「10B」

この日のアサヒは神がかっていました!

チョークアップのタイミング、落ち着き、体の動き、伸び、どれをとっても素晴らしく、

自信にあふれたトライでした!!いままで見たことのないアサヒが見られました。

完登おめでとう!

 

あさひ10Bさき「ここに住みたい5.10b」

最近登る日数も多くなり、着々と登りが上手くなってきたさきちゃん。

このルートもチャレンジルートで、途中落ちそうになり慌ててしまいましたが、

諦めずに登り続け、初めての10b完登!

この日のご飯は美味しかったはず♪

 

さき10Bしお「鮎釣りマスターシリーズ2! 5.10a」

途中のアユに似た大きなボテが持ちにくかったけれど、諦めなかったね!

最近しっかりと10aが登れるようになってきました!nice!

しお10Aもゆ「鮎釣りマスターシリーズ2! 5.10a」

レッスン日にしか登りに来られないモユちゃんですが、なかなか感覚がよく、

「やだ、もちにくい~」とか言いながらも安定して進んでゆきます(笑)

このルートもしっかりと確実に完登!

もゆちゃんはいつも色んな面白い話を聞かせてくれるので、コーチは毎週楽しみです((^^)/もゆ10Aゆうき「SMEARING5.9」

待ち時間に、みんなには筋トレをやるよう言いましたが、一番頑張っていたゆうき。

そして男の子たちとしっかり仲良くなったようで一安心(^^)

ゆうきは5.9に初トライ。

右の壁のスメアリングをちゃんとうまくこなし、見事完登!

嬉しそうな笑顔を見せてくれました!

ゆうき

完登ラッシュがありましたが、一人ひとり皆良いトライでした。

完登できなかったとしても、悪いことではなく、そこから何か感じたり気づくことがあれば

それでいいと考えています。

ただ「あーあ、登れなかった」それだけで終わらないようにしてほしいと思います。

 

 

来週はボルダリング!

頑張ろう!


1/18 金曜Cクラス

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

まずはリード1本トライ。

 

リョウ「メロウムード 5.11C」

2回目のトライで何度かテンションを入れたが完登。見てる感じだと落ちたパートもトライしていくうちに、すぐ抜けれるようになりそう!しっかりオブザベ、呼吸も出来ていて登る前から良い雰囲気でした。次回トライする時も今日のように集中したトライが出来るように頑張ろう!

 

ハレル「シリシウム 5.12B」

今日は動きが硬く良い登りが出来ていないように見えました。色々原因があるかもしれないけど、そこで悔しくて落ち込んでも何も変わりません。なんで良い登りが出来なかったかを考えて次のトライにいかすのが大事。そして次にトライする時は新たな気持ちで挑戦すること。これは練習でも大会でも大事なことです。前のトライを引きずったまま登っても楽しくないしね!自分でプラスに持っていこう。

 

ヒロキ「洋灰ネズミ 5.11D」

怪我から復帰したばかりでまだ自分の登りができないと思うけど焦らないようにね。「前は上まで登れたのに」という考え方は自分を苦しめるだけ。まだ怪我前のほうが登れるのは当たり前です。少しグレードを下げて今の自分に合ったルートをトライして、まずは自分の登りで気持ちよくゴールまで登れるようにしよう!

 

リョウタ「メロウムード 5.11C」

リョウタも一定の高度から抜け出せずモヤモヤしていると思います。前半のヒールのパートやそれ以外の体の使い方が無理やりな感じなので、これからボルダーでも丁寧に登ることを意識しよう。前にも言ったけど更に意識する必要があります!意識した分だけ更に気持ちよく登ることができます。

 

最近のリードを見ているとみんな高度が伸びず、モヤモヤしていた時期だと思います。

 

単純に持久力が足りていないというのもありますが基本的な足技やフォームが間違っている部分も多く、まずはそこを完璧に出来るようになったほうがいいなと思い、今日はリード1本で中断してボルダーに移りました。内容は正しいヒール、トゥフックの掛け方の練習。今日で分かったと思うけど、体の位置やつま先の向きで掛りが全然違います。

絶対に忘れないように!!

50155049_2211146419100541_6859107452256780288_n


1/10 木曜ファンクラス

新年あけましておめでとうございます。

今年のキッズアカデミーも始まりました。

 

昨年末は、私の腕の怪我でボルダリングしかできませんでしたが、

ビレイが出来るようになったので、TRで2019年のレッスン開始!

 

まずは、冬休み前に宿題にしていた、ホールドの名前を覚えられているか!?

約束通りテストから。

 

皆一生懸命覚えてきたのか、スラスラと答えを記入。

50013043_1466506773480792_808785673761849344_n

答え合わせはみんなでしましたが、全問正解者は残念ながらいませんでした。

けれど、みんなしっかりと覚えてきてくれました。

正解率の悪かった、カチの持ち方「俵持ち」

米俵が積まれている様子に見立てたこの持ち方。子供たちは、「米俵」が分からなかったようです(笑)

 

さて、TRは、5.8でアップをした後、自分の限界グレードをオブザベーションしてからトライ。

久しぶりのTRでしたが、怖がることもなく良いトライばかりでした。

シオのノートには「諦めなくてよかった・登れてすごく嬉しい!」と書いてありました。

1トライ1トライを大切に、諦めず、自分と向き合っていけるよう、

今年も頑張っていこうね!

最後は、みんなに2019年のクライミングの目標を書いてもらいました!!

50006598_1466499396814863_2401932762043908096_n50449618_1466499403481529_6399157274224361472_n

みんなそれぞれの目標と、そのためにするべきことを自分で考えてもらいました。

目標がただの目標にならないよう、今自分が何をすべきか。

そこまで考えることで、目標達成が夢ではなく現実のものになっていく。。。

真剣に考えてくれて嬉しかったです。

目標達成に向けて一緒に頑張ろう!!


12/28金曜Cクラス

今日のレッスンもまずは10分間のストレッチから!

みんなだんだんこの時間にも慣れてきているかな?

このストレッチもレッスンの時間だけじゃなく普段登る時も自分でやっていけるといいです。

 

今日も自分の目標ルートにチャレンジ!

 

リョウタ「メロウムード」

1トライ目で核心の一手は止まったけどそのあとのムーブでよれ落ち。レッスンの時にも伝えたけど、ルートの出だしの動きが一番固い気がする。最初のリズムが良くないと後半に響くのでリョウタにとって一番大事なのは核心をどう抜けるかよりも出だしをどのくらい気持ちよく登れるか。そこが変われば上部の感じ方も変わってくると思うよ!

 

リョウ「ファーストメロディー」「ヨウ素デンプン反応」

まずは一本目にファーストメロディーを一回でリピート成功!二本目は短めだけどホールドが悪くボルダーチックなルート。リョウの持久力をいかせるルートではなく、中間あたりでフォール。もう少し強傾斜の悪いホールドに慣れたほうが良いかな!ボルダーの調子も上がってきてるからこの調子で頑張ろう!

48413587_2197963787085471_575816498619088896_n

 

ハレル「シリシウム」

ハレルは出だしの動きが少し雑になっている気がします。下部をもっと楽に登らないとゴール付近のムーブはこなせないと思います。一つグレードが上がったのでその分ホールドも悪くなります。今より更に持久力を上げるかボルダー力を上げるか、何か変化をつける時期かなと思いました!

 

ソウゴ 「Sunny」「アクエリアス」

「Sunny」今日1トライ目で気合の登りを見せてくれました!見事完登!オブザベもしっかり出来ており、今まで見たソウゴの登りで一番良かった!2トライ目に初めてトライした「アクエリアス」はルーフ付近でムーブが分らなくなってしまったけど、何度かトライすればこれも完登狙える!

 

後半のボルダーでは無駄なトライが無いように3トライ限定で完登を意識してもらいました。1トライ目が一番高い高度で2.3トライ目はそれより下で落ちる子もいれば、数をこなすにつれて高度が上がっていく子も。ただ、みんなボルダーも少しづつレベルが上がってきている気がします!

この調子で2019年もみんなで高めあっていきましょう!

49587654_2197963770418806_2603681132717277184_n

 

 

 

 

 

 


12/21 金曜Cクラス

二週間ぶりのレッスンはまず10分間のストレッチからスタート!

 

ジムについたらストレッチ無しで

すぐ登り始めている子がとても多いです。
実は前からかなり気になっていました。

どのスポーツ選手でも体を動かす前は必ずストレッチから

スタートします。

ストレッチや準備運動をせずに登るのと、した後に登るのとでは体の動き方が全然違います。

ストレッチをすると体が柔らかくなるのはもちろん、体の動きも良くなるので練習の質も上がります。

急に「登る前は毎日必ずストレッチ」は難しいと思うので、これからレッスンの時は必ずやっていくようにしましょう!

 

リョウタ「メロウムード」

だんだんこのルートのムーブが固まってきてるね。あとは核心ポイントを抜けれるか、それとレストのタイミングです。少しずつ呼吸と動きが合ってきているので今の調子!リョウタはリードでもボルダーでも思い切って動けていて良いのですが、慎重に動くところはもっと慎重にいったほうが良いのかなと思います。少しずつ意識していこう!

 

リョウ「Sunny」

新しくできたルートにチャレンジ。最初の核心部分のパートで持ちどころやムーブに迷い苦戦したけどなんとか抜けて上部まで到達。ただ1トライ目でのミスムーブを2トライ目でもやってしまったことは反省点だね。ミスムーブを何回もやってしまうと、ただの持久力勝負になってしまいます。自分に合うムーブに変えていこう。

 

ハレル「魔女の悩み」

このルートは前半の垂壁部分は難しいけどしっかりオブザベが出来ていれば1回で登れていたルート。たしかにムーブが読みづらいパートではあったけどかなり勿体なかったね。そのあとに見事完登おめでとう!次は「魔女の一撃」かな?頑張ろう!

 

ソウゴ「夜のオカシ」「Sunny」

まずは何回かトライしていた「夜のオカシ」を一回で完登!オブザベもしっかりできていて良い登りだったよ!そのあとは「Sunny」にチャレンジ。傾斜が強くソウゴは苦手そうだったけど思っていたよりも動きが良かった。レッスン終ってからのトライでは1テンでゴールまで行けたみたいだし、このまま勢いに乗って完登しよう!

 

ヒロキ ボルダー

ヒロキは怪我しているのでボルダーメイン。思うように登れない日が続いてストレスも溜まるだろうけど。焦る必要はないよ!時間がたてば回復するし焦って登ってもプラスにはならない。回復した時にやっておいて良かったって思えるように、今やれることをやっていこう。

 

 

次のレッスンは今年で最後。

みんな良い登りで締めくくれるように頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 


12/7金曜Cクラス

今日は3週間ぶりのレッスン。

その間にコバトンクライミングカップやいくつかの大会があり、

たくさん得たものがあると思います。

いつもは出てこない感情や緊張感、気持ちの変化、

更にレベルアップするために今足りない部分。。。

せっかく普段のクライミングでは感じれない物を感じれたので、

これからに活かすようにしよう!

今日のレッスンはリョウ、リョウタはリード。

ソウゴ、ハレルは次の日が大会のためボルダーのみ。

ヒロキは足を怪我しているのでみんなとは別メニュー。

 

今日からリョウとリョウタは「5.11C メロウムード」に挑戦。

 

リョウタ:コバトンカップではぎりぎり決勝に進むことが出来ず悔しい思いをしたが、久しぶりに見るリョウタの登りは限界まで力を出して落ちれるようになっており成長を感じました。登りながらの呼吸もできるようになっており、二回テンションしたけどゴールまで到達!コバトンカップでのリョウタの悔しさはコーチにも痛いほど伝わってきたけど、そこに無駄なことはなかったってこと。クライミングはちょっとした自分の変化で急激に成長することもあります。今の調子で頑張ろう!

 

リョウ:一本目は「5.11B 生ハムオレンジ」をトライし、二本目は「5.11C メロウムード」に挑戦。二本とも悩みながら登っているように見えました。リョウは持久力があるけど、それでも正確なオブザベが出来てないと本領発揮することは出来ません。うるさいくらいオブザベ、オブザベと言っているけど本当に大事!あとはもう少し強傾斜のボルダーに慣れるといいかも。自分の長所を目立たせるためにも弱い部分と向き合うのは大事です。

47684441_2184934305055086_8379979977638019072_n

 

ボルダー組の二人は四級サーキットをして三級をトライ。

そのあとリード組と合流してボルダーでした。

 

いつもの癖なのか課題を紹介したらすぐトライしたり、待っているときに集中していなかったりとまだまだな部分が多いです。
そして登っているときに次のホールドはどれだっけ?

となるのはかなり致命的。
ただそこは本人が意識しないと変えられない部分でもあります。
レッスンの時にも話したけど、

みんなで遊びながら登って楽しければいいのか。
それとももっとレベルアップしたいのか。
レベルアップしたいのであればもっと意識を高く持つ必要があります。
クライミングは自分の意識次第で成長スピードは変わります!

 

 

 

 

 

 


11/16 金曜Cクラス

今日は久しぶりにボルダーメインの日。

二人が大会前日ということもあり、内容も大会に使えるようなことを含めてレッスンしました。

・前の人の登りは見ない ・一人二トライまで ・みんなでオブザベを一分間

久しぶりのボルダー、しかもあまりやらない内容だったのでいつもより緊張感があるレッスンになったと思います。

まずはアップも含めて緩い傾斜の壁からスタート!

46488122_2174571372758046_4651162132291780608_n

 

「オブザベーション」

みんなで一分間をフルに使ってオブザベをしてもらったけど、

いざトライしてみると最初からオブザベ通りに登れる子はあまりいませんでした。

レッスンでのみんなの登りを見るとオブザベをせずに登り始めて、登っている途中にホールドが分からなくなってしまう。。。

というパターンが多いです。早くトライしたくてしょうがないっという気持ちは分かるけど、オブザベはクライミングの基本!

大会によく出る子は見たことあると思うけど、ほとんどのクライマーが登る前にしっかりオブザベをしています。

レッスン中にも伝えたけど、スタートを持って足が浮いてからがスタートではなくオブザベからすでに始まっています。

自分にとってオブザベが当たり前になるように普段から意識しよう!

 

スラブでのアップが終了したら次は傾斜壁側に移動しながら課題を登ってもらいました。

初めて大会方式でのレッスンだったけど少しずつ空気に慣れてきたかな?

また大会前のレッスンではやろうかなと思います!

 

46479524_2174571362758047_800105789669769216_n

 

そしてこの日でアオイは最後のレッスンになりました!

ファンクラスのころから皆と切磋琢磨して、レッスンも盛り上げてくれたので寂しくなる。。。

けど!みんなはアオイの分もこれから頑張っていこう!!

時間があったらまた登りにきてね!お疲れ様!

 

 

 

 

 

 

 

 


11/15 木曜ファンクラス

昨日はボルダーでした。

前半は緩傾斜にてそれぞれチャレンジ。

しっかり1人づつ登り、登っている人が迷っていたら、みんなでアドバイスをしてあげました。

人に教えることで、アウトプットでき、自分でも理解していくのでとても大切なことです。

「次は右だよ!」「スメアしたほうがいいよ!」

色んな声が飛び交いました(^^)

 

後半は、強傾斜を登ろうと思っていたのですが、課題を作りたい!と熱望されたのでレッスン内容変更!

 

皆で一手づつ課題を作りましたが、これがまぁ悪いこと!(笑)

みんなガバでは物足りなくなってきたようです(笑)

 

完登者は1人だけでした。

ですが、完登だけを目的とせず、

「どうやって登ろうか」「どこに足を置けばいいんだろう」「あの子はどうやっているかな」

と観察し、考え、試してみることが大事!

そしていい動きができた!、なるほどと思えた!、そんな経験をすることで自分の為になるので

ただ何も考えずに登れるよりも、難しい課題をいかにして攻略するかを考えるクセを付けてもらいたいな。

 

最後は上でみんな大好きじゃんけんクライミング!

グーパーで別れて、私も本気で参加しました!

しおと、モユちゃんがじゃんけん強かったな~☆

結果はイズ・あやか・みゆ・コーチのパーチームの勝利でした!

 

もうそろそろ年末、、、

今年のレッスンも残り数える程度です。

ラストスパート頑張ろう!!!

 

 


11/9金曜Cクラス

クライミングはポジティブな気持ちのほうが登っていて楽しいし体もよく動きます。

そもそも皆はなぜクライミングを始めたのか?

ほとんどの子がポジティブな理由だと思います。

その初心の気持ちは忘れないように。

 

ソウゴ「松崎しげる 5.11B」

ずっとルーフの中で苦しんでいたこのルートをとうとう完登!!おめでとう!前回のレッスンでも別の5.11Bを完登して波にのっているね!最近はリードの時も楽しそうに登っているように見えます。その楽しいと思う気持ちに自分が気づかないと今回の登りは出来なかったはずです。今日の感覚は忘れないように。その気持ちはいつもソウゴの中にあります!それを感じながら登ってみよう!二本目はメロウムード5.11Cをトライ。このルートはソウゴの登りに合いそうなのでまた練習してみよう!

45854009_2168170063398177_6755731669660991488_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アオイ「A+ 5.11A」

前回のレッスンは休みだったので久しぶりのリード。普段なかなか登りにこれないから持久系のリードは苦手かな?リードではアオイらしい登りを自分で封じ込んでいる感じだけど、後半のボルダーはリードとは違い、最後まで出し切る登りが出来ていました!もちろん完登するのは凄いことだけど、自分の力を出しきるのも大事。しっかり呼吸をして自分を信じて手を出す。ルートを登り終えた後のことを考えるのではなく、トライしている瞬間、登っている瞬間に目を向けてみよう!

 

ハレル「ピコロール 5.11D」

なかなかゴールに到達できない状態が続いています。次のトライで登れる!と思ったら下部のクリップが上手くいかなかったり、ゴール手前で焦ってしまったり。完登したい気持ちはとても伝わってきます!ただ今はそれに意識が持っていかれすぎている気もします。目標を「完登」から「今までで一番良い登り」に変えてトライしてみたらどうかな?今までの登りと何か変わってくる部分があると思います!

 

ヒロキ「ピコロール 5.11D」

ヒロキは前回のレッスンで出来なかったクリップはスムーズにクリア。ルーフを抜けて少し遠い一手が取れずにフォール。少しずつだけど進んできています!あとは今頑張っている一手とゴール取りが出来れば下から繋げるだけ。ヒロキの登りはゆっくりで落ち着いているけど、決めなきゃいけない一手ではもっともっと気合いを入れて手を出してもいいと思います!

 

リョウタ「生ハムオレンジ 5.11B」

今日のトライでは一度も落ちずに核心パートまで到達、核心の一手も今までのトライの中で一番惜しかった。コーチから見て少しずつだけどトップホールドに近づいている気がします。あとはレッスン時にも伝えたけど、途中でレストを挟むこと。リョウタはずっと同じ勢いで登ってしまうので、もっと強弱をつけた登りができるようになるといいね!

 

リョウ「松崎しげる 5.11B」

前回のムーブミスを訂正して下部から良い動きでしたが、最後のクリップ付近でもたつきが目立ったかな。腕が張って疲れてくると耐えることにいっぱいいっぱいになってしまいます。そうなると自分を落ち着かせるのも難しくなるので、登る前のオブザベ、イメージ。そして呼吸をもっと意識しよう!今よりもっと楽に登れるようになります。

45671311_2168170070064843_2702586150710673408_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


キッズアカデミーブログトップへ