キッズアカデミーブログ - 入間店 -

2/1 Cクラス

カイラ 「霊長類12A/豪華絢爛11D」

1本目 第一核心をこえ、ルーフまで順調に到達しましたが、ルーフを抜けられず。その後、トップアウト目指すも出来ず。登りを見ていて、固さがあるようにかんじました。動きというよりも内面的な部分の緊張がそうさせているのかもしれません。出来ない、登りたい、様々な考え事がプレッシャーとして、カイラに乗っかかってきているのかな。今一度、大切なことを思い出そう。

2本目 1本目のルート同様、思い切り動けていませんでした。中間部から先に進むことができず。どこまで登れたかではなく、自分の力を出し切れたか。出来る出来ないではなく、瞬間瞬間でやることをやる。それだけで十分。無理する必要はありませんが、少しずつ自分が作り上げた壁と向き合い、越えていこう。

 

ソウゴ 「ブラフマン11B/ジュラ紀11C」

1本目 下部からゴールまで呼吸と足元への意識が繋がっていました。非常に落ち着きのある登りで、完登。すばらしいクライミングでした。何も言うことありません。

27072938_1616269271786885_1325964795190410180_n

2本目 初チャレンジ11C。各駅ではありますが、ルーフ入口手前まで到達。ソウゴの中で、リードに対する熱が湧き上がってきているように感じます。今この瞬間、自分の力を出し切る。その積み重ねがやがて大きなパワーへと生まれ変わります。このルートでもやれることをやろうね。

 

ヒロタカ 「ジュラ紀11C」

1本目 ルーフ抜けまで。かなり粘りのある登りで、重心のバランスが良くなってきました。身体の成長で、動きが付いてきてない時期から徐々に対応できるようになっています。焦らず、自分のできることをやろうね。 

2本目 1本目で出し切り、ルーフまでいけませんでした。いつも全力投球のヒロタカらしさが出ています。持久力はやればやるほど付きます。空いた時間をナガモノしたり、有効的に取り組んでいるので、自ずと持久力もついてくることでしょう。あともう少しのところまできているので、今一度足への意識や呼吸を忘れないように。

 

サワ 「ぬらりひょん12C」

1本目 初めてトップアウトに成功。ゴール付近でフットホールドを一つ足しましたが、それ以上に動きの質が良くなり、思い切れています。上半身をリラックスさせ、タメをつくる動き、足でホールドを蹴り上げる、これらの意識がサワの動きの原動力になっています。レッスン以外でも、意識的に取り組んでね。

2本目 良い動きができています。だからこそ、あまりこちらから言うことがありません。一つ上半身をリラックスさせるためにも、呼吸を通して落ち着きを維持させること。来週の月曜に取り外されてしまうけれど、次なる課題でも、どんどん動いていこう。

 

ユウ 「豪華絢爛11D」

1本目 出来ていたムーブが出来なくなり、それより先に進めず。思い切ろうとしても、なかなか手が出ない。そう出来ないのはなぜなのか。出来ないことは何も悪いことではなく、ただ出来ないというだけ。それに対して自分を非難したり、他者と比較しないこと。一度、自分と向き合ってみてください。

2本目 手を出すことができました。以前が出来ていたとかは気にせず、今日この瞬間感じたことを大切に。一手出そうにも出せなかった一手が出た、次はさらに思い切ろう。出来ない自分を責める必要はありません。それよりも出来るようにどうするかを考える自分に目を向けていく事。

カホ 「ジュラ紀11C」

1本目 流れ良く中間部まで行けていました。ルーフを抜けるところまで。その後、トップアウト。動きが以前よりも安定感が出てきており、より完登に近づいてきています。特に、下部のムーブをしているときに、そう感じました。

2本目 トップアウト出来ませんでしたが、良い流れが生まれてきています。ずっとチャレンジしていて、なかなか思うように登れない時期があったけれど、そこでの時間がこうして良い流れへと変化しています。その瞬間瞬間で自分の力を出す、この積み重ねしかありません。


1月26日金曜ファンクラス

今日のレッスンは長ものから!!

 

合同レッスンのみんなの登りをみて、

ほとんどの子が慌てて登っているように見えました。

なので今日はその登りをどうしたら改善できるか考えながらレッスンをしました。

まずはグレーホールドの5.10Cからトライ。

コーチからは何も言わずに登ってもらいました。

26907445_1995357000679485_4620623175510496297_n

 

その次はムラサキホールドの5.10D。

このルートでは落ちたら何回もトライしてもらい、

落ち着いて登ること耐えて耐えて最後まで出し切って落ちること

この2つを意識して登ってもらいました。

26907698_1995357004012818_2244820037242587557_n

最初はほとんどの子が慌ててすぐ落ちていたが、

少しずつ慣れていき最後はショーゴが気合の完登!!

 

このルートが終わったら次はボルダー。

コーチが課題を作って登ってもらいました!

26991978_1995331070682078_5735637883331064304_n

来週、再来週は別のコーチが担当してくれるので

しっかり言う事を聞いて頑張ってね!

 

 

 

 


1月21日ファンクラス合同レッスン

 

1月21日(日)はファンクラス合同レッスン!!

なかなか一緒に登ることがない木曜ファンクラスと金曜ファンクラス。

楽しかった子もいれば、悔しかったり。一人一人感じ方が違うと思うけど、

この合同レッスンで感じたものを今後に繋げていけたらいいね!

 

今回の合同レッスンの内容は、まず

予選はコンテスト方式!(課題数、計8本。1本につき3トライまでしか登れない形式)

この形式は初めての子がほとんどだと思います。

この形式のポイントはしっかり「オブザベーション(下見)」をすること。

それと「他の人の登りを見る」こと。この二つがとても重要になってきます!

 

なのでまずは皆でオブザベーション!!

26814427_1992873900927795_6668344482668554713_n26993593_1992873884261130_7632500385376821952_n

しっかり手足を動かしてイメージしている子もいれば確認する程度の子も。

オブザベーションは時間をかければかけるほど良い登りに繋がります。

時間いっぱい使って自分に合った登り方を見つけよう!!

 

オブザベーション五分が終了したら、いよいよ予選開始です!

27066871_1187284044736401_4252089908727721644_n

26994186_1187284864736319_8201108782233517108_n

26992026_1187284898069649_131769994140196894_n

26991668_1187284618069677_6598725992853543234_n

26907363_1187284878069651_3814431896173269319_n

26804752_1187284834736322_8601860547403065541_n

みんなとてもいい顔で、一生懸命に、がむしゃらに、ゴールに向かっていました!

予選通過した子は、金曜ファンクラス→ミツキ、ショーゴ

木曜ファンクラス→アオイ、コウシ、イクミ

この5名です!!

 

決勝戦はオンサイト方式(他の子の登りは見ずに登る形式)

まずはみんなでオブザベーション!

26907154_1187284664736339_4212578456773696469_n26734449_1187284274736378_126620582790648092_n

 

そしていよいよ決勝戦スタート!

26994286_1187284621403010_3843998259719895150_n26991668_1187284618069677_6598725992853543234_n

26904350_1187284288069710_304570344013165262_n26906954_1187284328069706_6388488014606833948_n

26805002_1187284224736383_2215303828757366128_n26804383_1187284178069721_8841390652736247869_n

27072252_1187284121403060_5176569330604342770_n19247897_1187284341403038_3576228646708610617_n

最終結果は3課題中2課題を一撃したアオイとコウシが一位タイでした!!

2人ともすごい集中力でアツイ登りを見せてくれました!

おめでとう!

26805202_1187284074736398_5980707540868851855_n

そして、

決勝に出た子、予選落ちして応援していた子、

みんな何か感じたものがあったはずです!

それを忘れないように!その気持ちがみんなを強くしてくれます!

決勝が終わったら予選と決勝の課題をみんなでセッション。

その後は、テープはがしをして終了!!

26815360_1187284028069736_1697289352785165249_n

今回のレッスンで学んだこと、

そして登る「楽しさ」を忘れないように、

これからも皆でたくさん登っていこう!!

 

 

 

 

 

 

 

 


1月19日金曜ファンクラス

今日は長ものからスタートの予定が、

明日ノースフェイスカップベースキャンプ東京予選会に

出場する子がいるので早速スラブから。

 

一階のボルダーエリアはホールドが少なく大きいので、距離が遠い課題ばかりでした。

バランス系の課題やランジ系の課題など。

イッキとアヤカは重心移動の練習でノーハンドトラバース!

26907687_1992049721010213_7922287976733063490_n

 

他の五人は難しめの課題にチャレンジ。

今日の五人は難しい課題を登りたいオーラが凄かったので、

誰か一人が登れるかなってくらいの難しさで作りました!

全体的にあまり完登は出来ていなかったが、たまにはこういう日もありかな?

 

日曜はファンクラス合同レッスン。

木曜ファンクラスの子たちとも仲良くなってクライミングを

もっと楽しめるようになろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1月12日金曜ファンクラス

今回のレッスンはトップロープ!

レッスンでトップロープをするのは久しぶり。

ただその分ボルダーで鍛えられていたのか、とてもいい登りをしていました。

 

メインのルートはペンタゴン壁の「Just be 5.11A」と

レインボーアーチの垂壁側にある「プテラノドン5.10A」。

 

リョウタ、ミツキ、ショーゴ、ヒロキはJust beに挑戦!

ミツキとリョウタが何回かテンションしたが見た感じ能力的には絶対登れるルート。

みんな高グレードを登れる力はある。

一回落ちて諦めるのではなく、何回も、何回も、挑戦することが大事。

26733703_1989170701298115_4813803565584318125_n

 

アヤカ、イッキはプテラノドンに挑戦!

最近の二人の成長スピードがすごい!

動きも迷いがなくなってとても楽しそうに登れています。

今の調子で頑張ろう!

26907043_1989170694631449_8078903664575473556_n

来週はボルダー。

二階で長ものからのスタート予定です!!

 

 


1/11 木曜ファンクラス

明けましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いします!

 

新年第一回目は、TR!!

アップの5.9は、みんな足音立てずに丁寧に登れるようになってきました☆

 

二本目はハレルの希望で

「フォースと共にあらんことを 5.10C」をトライ!!

11111

10Cだけれど、パワーとコツのいる一本です。

序盤から難しいのですが、ここは全員クリア!!(すごい!(^^)!)

登れたのはただ一人、コウシだけでした。

コナちゃんも惜しかったな~!

 

新年なので、最後はボルダーで、コーチからのお年玉探しゲーーーーム♪

大量のメルティーキッスチョコを、ホールドの中から探してもらいました( *´艸`)

 

激ムズの一個はなかなか見つけられませんでしたが、最後にこなちゃんが見つけてくれました。

222222

 

インフルエンザが流行っているみたいだから、みんなもうがい手洗い忘れないようにね~

来週はみんなの好きなボルダリングだっ✊


1月5日金曜ファンクラス

今日の金曜ファンクラスはまず二階のボルダーでウォーミングアップ。

その後、一階のボルダーエリアでコーチが課題を作って登ってもらいました。

 

今日も難しい課題と優しい課題に別けて練習。

のつもりが、イッキとアヤカが徐々に力を付けてきているので

気づいたら両方とも難しい課題になっていました。

 

難しい課題のほうはリョウタがいい登りをしていました!

自分の番になるまではしっかりオブザベして一回で完登に繋げる。

前の人の登りを見てそれを真似して登ることは簡単そうにみえて、

意外と難しい。

最近のリョウタはそれが自然と完壁に出来てきている感じ。

 

前の人の登りを見ずに登るのも練習にはなりますが、

その登り方をするのはまだ早いです。

今はしっかり他の人の登りを観察して真似する。

そしてそれに慣れてきたら、

自分で考えて自分に合ったムーブを見つける。

最終的には真似もできるし自分の考えたムーブも見つけれる。

こういうふうに一つずつ身につけていこう。

苦手なホールドやムーブも一気に直そうとせず、一つずつ確実に。

 

26231849_1986236374924881_6164160726807191910_n

 

次回のレッスンこそはトップロープをやります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


12/21 Cクラス

今日は、2017年最後のレッスン。

前回同様、長モノからスタート、10Dを2トライし、少しボルダーでダイナミックムーブの練習。

テクニックよりもまずは大きく動けるようになること、それには思い切りが大切、失敗を恐れずにチャレンジする姿勢。これが何よりも大切。

やってもいないのに、出来る出来ないを判断してしまう自分がいるはず。そんな自分はあれこれ考え、どうすればいいのか迷わせてしまう。そんな自分がいたとしても、いまやるべきことは何か。

たとえば、登っているとき、そんな自分がやってきても、その瞬間やることは自分の力を出し切る、そのために思い切り一手を出す。これは日頃から意識的にやらないと、出来ません。

無理する必要はありませんが、少しほんの少しずつ思い切る、その積み重ねが大きな変容を生みます。

次のレッスンまで、それぞれ時間がありますが、一日一日やれることをやりましょう。

 

 

ソウゴ 「赤色ルート 11B」

1本目 なかなか自分の力を出せない、目の前のことから徐々に逃げ出そうとするソウゴがいます。困難な状況では、弱い自分があらわれ、その自分が引っ張る。そこから動けないでいると、先に進むことができません。そんな自分と向き合い、それでもどうするか。

2本目 1本目と同じく、逃げの姿勢。そういった状況ではすべてが上手くいかないように進んでしまい、少しでもやるという意思が沸き上がったとしてもかき消されてしまいます。純粋に登りたい、そういった気持ちを大切にできることを少しずつやろう。どんな不安がやってきても、それから目を背けず、向き合うこと。

 

カイラ 「霊長類 12A」

1本目 第一核心の横へ動くムーブがなかなか越えられず。膝を内に入れる動きを得意とし、それがクセとして体に染みついています。このルートはどちらかというと体全身、膝を行き先に向けて乗り込む動きが中心で、そのクセとはかみ合いません。意識的に膝を行き先に向けて、乗り込む動きを練習しよう。

2本目 第一核心でフォールしたものの、今までで一番高度が上がり、ルーフ入口手前まで。ここからは特に乗り込む動きが求められます。ワンランク上に行くには、この壁を乗り越えなければいけません。できない恐怖心にとらわれず、チャレンジする好奇心を大切にしていこう。

 

サワ 「隙間 12C」

1本目 中間部で普段とは違うタイミングでのクリップがあったものの、動きは良く最終核心まで到達。最後のゴール取りは手を伸ばすも届かず。下から繋げて、最後に最大の核心が待ち受けており、非常にサワにとって大きな壁ではあると思います。しかし、このルートをチャレンジするにあたり、動きの立体感が生まれ、良くなってきているのは事実。粘り強くチャレンジし、越えていこう。

2本目 ゴールホールドを掴みかけたものの、距離があと少し足りず。最後の最後は気持ちと言いたいとこだけれど、腕のタメ、タメをつくり、胸を入れ背中を最大限使う。より立体的な動きが生まれ、パワーも距離も増します。出来る出来ないではなく、いまチャレンジしている、この瞬間を楽しもう。

 

ユウ 「豪華絢爛 11D」

1本目 どうしても中間部上のムーブで動きが止まってしまう。そこまでは大きく動けており、勢いを感じますが、そのムーブを前にすると小さくなってしまう。動き出そうとしても、何かが引っかかり動けない。その何かがどこからやってきているのか。受け入れることが第一歩。その後、最後のダイナミックムーブまで。

2本目 一発で動き出そう、そう約束しチャレンジ。その約束通り、思い切り動きを止めることなく、ムーブに成功。初めて下から繋げて高度を上げることができました。残すは、最後の核心。目の前に立ちはだかる、どんな壁であろうがやることは多くありません。あともう少しのところまできています。自信を持って。

 

カホ 「赤色ルート 11B」

1本目 ルーフ抜けのムーブで足位置を間違えてしまいフォール。動きは安定しており、ムーブを再確認すれば、完登できるところまできています。一度も足を切らすことなく登れているので、ルーフのコツをつかんできたようです。油断せず、できることをやって2本目へ。

2本目 見事完登。おめでとう!!!

最後のムーブで動きが鈍くなったものの、気持ちが後押しし、ゴールまで到達出来ました。全てが一つになった登りで、本人も納得できることでしょう。さて、次は本命のジュラ紀へ再チャレンジ。同じ壁ではあるものの、よりルーフを登るルートです。生まれた自信をエネルギーに。

25591580_1576419045771908_5523790352497381621_n

 

ヒロタカ 「赤色ルート 11B/ジュラ紀 11C」

1本目 見事完登!!!おめでとう。非常に落ち着いた登りで安定感がありました。その安定感は、重心のバランスを上手くとれるようになったことが大きいです。登りに来る時間も増え、これからが楽しみになってきました。限られた時間を意識的に登る事。そうすれば、こうして形となりあらわれます。

25552181_1576419042438575_6438842283815664376_n

2本目 本命のジュラ紀。これまでだと2本目は力が残っていなく、本来の力を出せずでしたが、今日は本来の力を出し切りました。ルーフを抜けまでいき、そのクリップまで。その後クリップ練習をし、トップアウト。始めはかほんとの下部までだったのが、こうして完登が目の前まできています。あきらめることなく、チャレンジし続ける。冬休みの時間を有効活用しよう。

 

それでは、良いお年を!

元気な姿で、また来年レッスンしようね!!


12月22日金曜ファンクラス

今日の金曜ファンクラスは新しくできた二階のボルダーエリア。

 

アヤカ、イッキ、ヒロキ

ショーゴ、ミツキ、リョウタ、リョウの二つに別れてもらい強度高めの課題に挑戦。

 

アヤカグループは垂壁側で足は自由だがムーブが読みづらい課題や、

足の位置で難しさが変わってくるような課題を登ってもらいました。

今回のこの3人はいつもと違い、しっかり自分でムーブを考え、他の人の登りに流されずに、

そして楽しそうに登れてました。

3人ともとてもいい登りでした!!

25594019_1980474525501066_8204384735857792227_n

 

そしてショーゴグループは強傾斜側で大きい動き系の課題に挑戦。

ショーゴグループには今回は特にアドバイスはあげず登ってもらいました。

実力的にはそんなに差はない四人。

一時間みっちりと競い合ってもらいました。

 

足限定の課題より、足自由の課題のほうがバランスのいい位置に置けてなくて

苦手そうな感じ。

足自由の課題は持つホールドの悪さによっては、とてもいい練習になります。

ただ登るだけじゃなく、バランスがとれる位置を探しながら登りましょう。

25508197_1980474515501067_3034677477675392537_n

 

次回のレッスンは1月5日です!

2018年最初のレッスン。いいスタートがきれるように頑張ろう!!

 

 

 

 


12月15日金曜ファンクラス

今日の金曜ファンクラスはトップロープ。

リョウタ、リョウ、ミツキ、ショーゴ、ヒロキはこのオレンジ5.11Aをチャレンジ。

リョウとミツキはゴール前で敗退。

ショーゴ、ヒロキは途中でテンション。

リョウタがギリギリ完登!

 

リョウとミツキはムーブを復習してもう一回チャレンジすれば絶対登れるルートです!

ショーゴはまだ怖がって本来の力を出せてない感じ。

 

コーチも昔はショーゴみたいに怖がって上に進めなかった時がありました。

誰しもそういう壁は必ずあります。ショーゴの場合はボルダーも調子が上がってきているので、

この壁を乗り越えれば更にレベルアップすると思います。

今が頑張りどころです。「楽しい」という気持ちを忘れずに頑張ろう!

 

リョウタはゴール前で少しもたついたが落ち着いて完登。

いい登りでした!!

25396250_1977510429130809_8761736385591281568_n

 

 

 

 

 

 

 

 

イッキとアヤカはグレー5.10Aをチャレンジ。

 

2人とも完登はできなかったが、だんだんいい登りになってきています。

最初の頃は怖がっていたのか、思い切った登りができていませんでした。

ただ最近は二人とも楽しそうに思いっきり登れているように見えます。

今の調子でたくさんのルートにチャレンジしよう!

25399023_1977510425797476_4245257516279135433_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


キッズアカデミーブログトップへ